【FX初心者】天井と底を制する!チャートのどこに現れる?を徹底解説!【エントリー準備室VOL.8】

今回は「天井と底の見極め方」をテーマに、FX初心者の方がつまずきやすいポイントを徹底解説しました。
「自分が買うと下がり、売ると上がる…」そんな経験はありませんか?実は、天井圏や底値圏はチャートの”ある特定の場所”に出現しやすい傾向があります。

この動画を見ることで、天井と底を示すチャートパターンがどこに現れるのかが分かり、無駄なエントリーや高値掴みを減らすことができます。

▼動画のポイントまとめ▼
・天井圏、底値圏は各時間足の押し、戻り部分にも出現する
・ダマシに合わないためには以下の点を注意する
 1. 上位足、特に日足の状況を確認する
 2. 上位足のMAのデッドクロス、ゴールデンクロスを確認する
 3. チャートパターンのエネルギーの余地を確認する

#FX初心者
#FX
#天井圏
#底値圏
#チャートパターン

FXのテクニカル分析やトレード戦略の解説を中心に、実践的な知識を分かりやすくお届けしています。
週1~2回を目指して新しい動画をアップロード中!

※本チャンネルの内容は、情報提供のみを目的としており、投資の勧誘を目的としたものではありません。最終的な投資判断はご自身の責任で行ってください。

ランダム広告表示(バナー下にテキスト)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール